2012年5月14日 (月)

囲碁で脳トレ! 囲碁にチャレンジ

【送料無料】アンバランス 最強の囲碁2012

ゲーム好きな自分ではありますが、ときどきやりたくなるのが「将棋」とか「麻雀」といったゲームです。
そして、いつも覚えたいと思っているのが「囲碁」なんです。

頭を使うので脳トレとしていいと思うんですよね。
しかも脳に良いことというのは、新しいことにチャレンジすることらしいです!
それなので、まだルールがあまりわかっていない「囲碁」にチャレンジすることは脳に良いのは間違いなさそうです。

一度ルールを覚えたらその後はリアルでも楽しめますし、定番ゲームなのでちょくちょく定期的にやりたくなると思います。

今年が自分の中で「囲碁」元年となって、これからずっと楽しめればいいなあ。

イーベストPC・家電館
PC・家電のことなら豊富なアイテムと安心サポートのeBESTへ
イーベストPC・家電館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 7日 (木)

ビジネスライフ 儲けるためには努力が必要な経営ゲーム

経営シュミレーションゲーム「ビジネスライフ」

今回はまた新たに「ビジネスライフ」というブラウザ系の経営ゲームを始めました!

以前、やっていた「ブラウザ経営塾」で経営ゲームの味をしめたので、かなり期待をもって始めました。

やる前は、たぶん似たようなゲームだろうと思っていましたが全然違いますね。

「ビジネスライフ」のほうが、やれることが多いので最初は何をやっていいのかわからないくらいです。

何をやればいいのかわからないまま、やめてしまう人もいるかもしれません。これはチュートリアルなど改善が欲しいところです。ただ、複雑であればそうなってしまうのは仕方ないかもしれません。そのぶん、慣れればやりがいがあります。

会社の部門と店長の人材のレベルを上げたりするのが基本です。そして、お金が貯まればどんどん出店していきます。

普段は体力の大半は、社員の能力、経験、忠誠を上げればいいと思います。ポイントは複数人を同時にスキルアップさせると、来客があって色々なものを売ってくるので全部買って、あとで取引所で高値で売るのが良いと思います。結構、それで序盤のお金は稼げます。

いま、レベル5まで上がりましたが、レベル6までが長いです。ここがまた山場でもあるようです。

少し難しい経営ゲームとしておすすめしたいと思います!

あなたの腕の見せ所!経営シュミレーションゲーム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月28日 (月)

ファーミング シミュレーター 2011 日本語版

【当店ポイント2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマー...

これまで、整ったインフラが当たり前のなかで生活をしてきました。
先日から停電や水道水問題などを体験しています。

日本人ならきっと乗りこえられると思うので、みんなで頑張っていきたいと思っています。
一日でも早く、気を抜いてゲームを楽しめる日がくることを願います。

ほのぼのとした田舎での土いじりとか、一度はあこがれるのではないでしょうか。

ファーミング シミュレーター 2011という田舎の農場生活を楽しめるシミュレーションゲームが発売されているので、チェックしてみました!

ファーミング シミュレーター 2011では、農地をトラクターで耕したり種まきをして作物を育てられます。
そして牛を飼うこともできますが、エサの作物も育てなくてはいけないようです。

トラクター以外にも、コンバイン収穫機や、すき、種まき機、ベイラー、自動積み込み式ワゴンといった機械など色々あります。
天気も色々と変わります。

土地も広大なので、たっぷりと雄大な自然を感応しつつ楽しめそうですね!

【ゲーム説明】
あなたは若き農場主となって、田舎でリアルな農場生活を楽しむことができます! 
農場経営を軌道に乗せ、村の人々からの評価を高め、たくさんの農機を所有する成功した農場主となることを目指しましょう! 
ドイツで爆発的な人気を誇ったファーミング シミュレーター シリーズの最新作がついに登場! 
日常の忙しい生活から解き放れ、田舎でトラクターを運転し、畑を耕し、種をまき、小麦やトウモロコシを育ててみませんか

Joshin web 家電とPCの大型専門店
家電量販ジョーシンの楽天店
Joshin web 家電とPCの大型専門店

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«ブラウザ経営塾 商売ゲームの単純明快な面白さ